小説 川崎サイト

 

楽しさ

川崎ゆきお


「何か楽しいことはありませんか」
「楽しいことねえ」
「ありませんか」
「うーん、何が楽しいのかねえ」
「何でもかまいません」
「しかし、楽しんだ分、後で苦しくなることもあるから、楽しみは探さない方がいいよ」
「では、苦しいことをやるのはどうでしょうか。それをやりながら楽しいことを待つとか」
「あなた、楽しいことを探しているのでしょ」
「そうです」
「なのに、どうして苦しいことを」
「だって、後で苦しいことになるのなら、最初から苦しいことをやっている方がいいのではないかと思いまして」
「敢えて苦しいことをやる」
「はい」
「つまり、楽しむために苦しいことをやる」
「そうです。だから、楽しさに繋がるのですから、決して苦しいこととは思わないのではないかと」
「ああ、そのパターンねえ、ありますねえ」
「駄目ですか」
「ちょいと、狙いすぎですなあ」
「そうでしょうか」
「だって、それでやる苦しいことは、苦しいことじゃなくなる。だから、楽しいことになる。楽しい苦しさになる。それでは本当の楽しさはやって来ない。または味わえない」
「では、楽しさって、何でしょうか」
「多くの先人が語っているところによると、一瞬らしい」
「一瞬」
「百の中九十九まで苦。楽は一」
「少ない」
「これはバランスの問題でしてな。その一は本当に楽しい。まあ、楽しいということさえ感じないほどの楽しさ」
「そうなんですか」
「本当の楽しさは、楽しいとは感じない」
「そんな出鱈目を」
「それは先人の意見ですよ。私は、そこまで考えてはおりません。まあ、楽しさなんて、適当に来ますよ。浅いのも深いのも、まあ、狙わなくても、来るものです」
「じゃ、楽しさについては考えない方がいいのですね」
「しかし、楽しくなるように、何かゴソゴソやるのは人情」
「そうですねえ」
「だから、苦しいことをすれば楽しめるなんて、妙なことを考えないことですよ。苦しいことなんて、何もしなくても、どんどんやって来ますから」
「はい」
「こんな解では物足りないでしょうなあ」
「まあ、多少」
「私もです」
 
   了




2013年7月16日

小説 川崎サイト