小説 川崎サイト

 

軽いスタート


 きっかけは何でもないようなことだったりする。もの凄く衝撃的なことで、それがスパークし、そこから物語が始まるとかではなく。
 それがいつ始まったのかは分かりにくいほど印象は薄いが、決して無意識的に始めたわけではない。そっと軽くスタートした感じ。また自然に始めたわけではなく、軽くスイッチを入れたのは確か。そのため重い決心もなく、思い入れも少ない。簡単なことがきっかけになったためで、少しやってみようという程度。そのため人生的な体重は掛かっていない。
「ほう、そういうのがいいのですね」
「そうです。感覚を総動員し、知恵を絞ったりなどしませんし、何らかのショックで、それがきっかけにもなっていません」
「それは難しい」
「簡単な方が難しいのです」
「ほう」
「普通以下の普通さ」
「普通が一番難しいと聞きますが」
「そうでしょ。何か特徴とか際立ったこととか、そういうものの方面へと走りやすい。ありふれた普通のことでは刺激がないでしょ。それに得られるものも普通のもの。そんなものゴロゴロ転がっているので、魅力がない」
「でもその普通が一番難しいと」
「いや、普通の話はまた後にして、スタートの問題です。まあ、普通とも関係しますが、要するに普通にスタートを切った。ということです」
「それはいいのですが、やはり人は魅力的なものとか、危機感とか。何らかの大きな理由が必要でしょ」
「そういうスターは重すぎて、考え落ちになり、なかなかスタートできなかったりします。また張り切って始めたことほど長続きしない」
「はあ、それはよくあります」
「体重を掛けないで、大きな決心などしないで軽く始めることです」
「それはどういう理屈になるのでしょうか」
「冷静になれますし、引いたところからやるわけですから、あまり自分が前面に出ない。出ることは出ますよ。しかし我のようなものが弱い。これがいいのです」
「はい」
「我が儘ってありますねえ」
「はい」
「あれは、我がままです」
「同じですが」
「ままとは、まんま。ご飯のことです」
「はいはい」
「我が飯のためだけの動きです」
「はい」
「自分が食べるご飯のことばかり言っているようなもの」
「まあ、それがメインですから当然でしょ」
「そうです。まま、オマンマですね。ご飯。これは普通でしょ。ご飯を食べるのは普通です。主食がご飯なら、毎日食べるでしょ。だから、普通のことを言っているだけなので、言う必要もない、人は基本的に普通は我が儘な存在なのです」
「話が見えなくなりました。我が儘はいけないという話でしたか」
「冷静になり、ちょっと引いた状態。これは我が儘度は少ないのです。欲深さがね。ないわけでじゃないですよ」
「欲深いスタートよりも、軽いスタートの方がいいということですね」
「答えは簡単です。誰でも知っているようなことです。大した経験がなくても。子供でも思い当たるようなこと」
「分かりました。そういうスタートを切りたいと思います」
「しかし、上手く行くとは限りませんよ」
「はい」
「ただ、何気なく始めたことが意外と実を結ぶことがあります」
「それはいいですねえ。しかし」
「まだありますか」
「それを聞いてしまうと、意識しすぎて」
「そうでしたねえ。余計なことを言いました。世の中には知らない方がいいコツもあるようですから」
「はい」
 
   了

 


2018年9月17日

小説 川崎サイト