小説 川崎サイト

 

目先


 ちょっと目先を変える。日頃とは少しだけ違う選択をする。ただし選択できないものは選べないので、日常内での話。この日常とはいつも繰り返しているようなこと。そしてやり慣れたもの、習慣になったもの。気がつけばそのパターンをいつの間にか踏んでいたところの踏み物。
 ちょっと目先を変える。これはその日常範囲内のもので、たまに踏むことがあるもの。そうでないと日常から離れたものを踏むことになる。
 目先とは目の先、そのままだが、目標のようなもの、ターゲットのようなもの。これには連続性があり、あれをやった後にこれ、これをやった後にこれ、というように繋がっていたりする。順番が変わってもそれほど違いのないものもあるが、それを変えると、ぎこちなくなることもある。そのあたり、結構オート化しており、あまり頭を使っていないのだろう。
 目先を変える場合、変えさせられる場合もあるし、自ら進んで変化を求めるため、変えることもあるし、また少し前までやっていたことを復活させたりもある。いずれもちょっとした心境の変化などで、目先を変えたがることがある。
 必要に迫られて変えるのは分かりやすい。理由がはっきりとしている。ただ自由度はない。ほんの試しに何かをやってみたいとか、別のものを使ってみたいとか、別のやり方を試みたいなどはしなくてもいいようなことかもしれないが、こういうところに紆余曲折の楽しさがある。失敗しても困ることではなく、また誰からも要望されていないため。
 好奇心。これが目先を変えるときの発火点かもしれない。ただの好奇。奇を好むと書くが、この奇は何やら怪しげ。奇妙の奇。奇術の奇。猟奇の奇。これは日常を崩す可能性がある。目先を変えるとは、そういうことも含まれている。
 しかし、リスクありげな好奇の心だが、新たなものを見つけ出す機会でもある。新しいものなどいらないとか、昔ながらのことでいいとかなら別だが、時代遅れもまた一つの奇妙さがある。逆に風変わり。あえて今風なものを取り入れないのも選択肢としては興味深い。
 この興味深いとは、あまり褒めていない。興味があるだけで、実際にはやらないと言っていることが多い。それと含みがある。そのアイデアよりも、そんな発想をする相手が興味深いのだ。
 ちょっと目先を変える。それだけのことだが、これにもいろいろと興味深い含みがある。完全に同調していないのだ。
 ただ日常の繰り返しの中で、ちょっと目先を変える程度は、大したことはない。日常範囲内なので。
 しかし、日常の範囲内の端っこまで行くと、そこは村内だが、村外が見えている。外の世界との境界線辺り。日常外へと出てしまいそうになる場所。
 もし気が乗れば、いつもの自界の世界から他界を踏むかもしれない。
 ちょっと目先を変える。これが意外と遠くまで繋がっていたりする。
 
   了





2018年10月6日

小説 川崎サイト