小説 川崎サイト

 

期待していなかったもの

 

 期待していなかったものが、よかった場合、期待しない方がいいことになる。期待出来るものは該当する条件を満たしており、あるレベルに達している。これは期待出来る。しかし、蓋を開けてみないと分からないが。
 期待出来そうなことがないことを予測出来る場合、期待しない。まずまずのレベルだろう。平凡な。それ以下だと相手にしなかったりする。ただ、義務的に接することはあるが。
 期待していなかったのに、いいものだったことになると、予測が間違っていたことになる。
 たとえば情報不足とかで。だが、詳細まで分かってしまうと、これはこれで問題。意外性がなくなるため。
 おお、そうなるのかという驚きがない。そうなることが分かっているので。
 期待しない方がいいこともあるが、期待出来ないことが最初から分かっていると、それも可能だ。最初から大したものではないと踏まえて接するためだろう。
 ただ、漠然とした期待はある。これならこの程度のことになるだろうという感じで、敢えて期待とは呼べないもの。
 だから、軽く流せばいいようなもの。そういうものに予想されていないものが入っていると、これは二段階分の驚きがある。
 期待していたものだと、一段階。そうなるだろうと分かっているので、その通りになってくれればそれでいい。ならないこともあるので、なってくれただけで満足だろう。
 しかし、期待していないものだと、期待分が最初からないので、その驚きだけでも充分。さらに思っていたもの以上のものが含まれていることで、二段階分の効果。
 だから、如何に期待しないで接するかだ。これはこれで難しい。ついつい期待してしまう。いいふうに予測したりする。実はこれがいけないのだが、自然とそう思うものだ。それだけの情報なりを得ているので、期待出来るものとして最初から立ち上がっている。
 それで期待外なこともあるのだから、予測も情報も、それほど確実なものではない。それに予測なのでそんなものだろう。
 期待していたものがことごとく駄目。というのもある。過剰な期待をし、増やしてしまうため。
 しかし、期待しないで接するというのは、状況に左右されて発生するかもしれない。たとえば、義務的、機械的に接するとかだ。
 これは適当に流せばいいことで、期待の期の字も最初からない。この状態なら期待しないで接することができる。そこで期待していたものだったとすると、これは効果的だ。
 期待していなかったものの中に期待以上のものが入っているというのは滅多にない。そして、その味を知るとことで、期待しないやり方に期待したりする。この場合、そのものよりも、選び方の手法だろうか。
 だが、期待しているものを選ぶのが人情。それに確率も高い。やはりこちらが本道だろう。ただ、それだけではない偶然性のようなものがあるのも確かだ。
 
   了


  


2023年5月26日

 

小説 川崎サイト