小説 川崎サイト

 

本筋

 

 何が良いのかはその都度変わるが、それは細かな変化で、基本パターン、本筋、傾向からは大きく逸れていない。
 竹田はそう思っていたのが、徐々に変化することで、その先、その先へと進んでいくうちに、本筋から離れていることに気付いた。
 それが気付かないほど自然だった。ただ、薄々分かっていた。
 境界線のようなものがあり、それを超えるとき、抵抗があったが、かなり詰め寄っていたので、すんなりと渡れたのだろう。越せたといってもいい。それは今までの本筋の延長線上にあるものだとごまかしたためかもしれない。成り行き上そうなると。
 ではこれまでの竹田の本筋とは何だったのか。それほどはっきりとはしていなかったのかもしれない。簡単に別のところに飛んだわけではなく、変更したわけではない。成り行き上、そうなっただけ。
 これ何だろうかと竹田は室長に聞いてみた。
「また、余計なことをやっているねえ竹田君」
「ここは大事なところです。本筋を変えてしまうような状況です」
「大層な」
「でも、最初の方針とは違います」
「しかしだね、やってることは同じでしょ」
「まあ、そうですが、違うことをやっているようなものです」
「同じだと思いますよ。それに本筋がどうのとかは考えない方がよろしいですよ」
「はあ」
「本筋なんて最後の最後に分かるもの」
「え」
「今はそんなことなど考えないで、進めていくことです。紆余曲折、方向が定まっているようで、違う方向がその都度見えてくる。その過程が道筋。それが竹田君の本筋ということになります」
「でも僕だけの本筋になりますが」
「そういうものです。それに本筋なんて、あってないようなもの。振り返ればそういう筋があったと思う程度ですよ」
「筋違いもないのですか」
「違えたかどうかは先へ行ってみないと分かりませんよ」
「筋書き通りに行きたいのですが。それで筋書きとは違うところに出てしまい、本筋から外れました」
「じゃ、そこからまた筋書きを書けばいいのですよ」
「恐ろしいことを」
「何が恐ろしいのですか、竹田君」
「そんなのでいいのですか」
「適当でいいのですよ。思いつくままで、行ってみて駄目なら、別の道を行けばいい。なければ作ればいいし、嫌なら道なき道を進めばいい。それでは通れないのなら、通れそうなところまで回り込めばいい」
「まさに探求ですねえ」
「だから本筋にばかりこだわる必要はないのですよ」
「先生もそうですか」
「いや、私は怖いので、本筋にしがみついています。だからいくらたってもここの室長のまま」
「でも本当は怖いことも考えているのですね」
「何が怖いのかね、竹田君」
「いえ、別に」
 
   了


2023年11月15日

 

小説 川崎サイト