小説 川崎サイト

 

第三王女軍

川崎ゆきお



「どうもおかしい」
 ある大国の軍参謀が首を傾げた。
 隣国の小国が急に若返った。
 クーデターでも起こったのだろうか。
 参謀は調査を命じた。
 その報告では、第三王女が実権を握っているらしく、その王女の元に若き戦士が集まっていることがわかった。
 小国でもなかなか大国に飲み込まれないのは、この小国に優秀な軍人がいたからだ。
「ここは攻めてはどうかな」
 国王が参謀に相談する。
 今まで、何度も攻めたが手痛い敗戦をしている。負けが続くと、さすがに攻める気を失っている。
「第三王女はまだ幼い。少女ではないか。それが国を牛耳っているとなると、チャンスとは思わぬか。いつもの、あの連中じゃなく、軍部も若返っているようじゃし」
 参謀はさらに調査を続けさせた。
 それによると、第三王女直属の部隊がどうやら主力のようで、このメンバーが若いらしい。
 そして、この小国は、隣国のさらに小国の一部を切り取ったようだ。
 これで第三王女直属の精鋭部隊の強さが知れ渡った。
 大国の国王はそれを聞き、以前よりも強くなっていることを警戒し、攻めることをあきらめた。弱くなっていることが前提だった。
 大国の参謀は、まだ首を傾げている。
 まだ、少女の王女にそんな力があるとは思えない。だから、直属軍の若き戦士たちが優秀なのだろうと思った。
 誰でもそう思うはずだ。
 参謀は、その戦いの調査を命じた。
 第三王女軍が攻め込んだ小国は、油断していたようだ。王女の軍をなめていたのだ。それで、それほど兵をあてがわなかった。
 ところが、あっという間に、領国の一部を奪われたのだ。
 王女の率いる精鋭部隊の勝利ということだ。
 大国の参謀は、その王女軍の指揮官を調べさせた。
 すると、まだ十代の戦士で、身分も低かった。
 参謀は、また首を傾げた。
 今度は、その小国の昔からいる将軍たちのその後を調べさせた。
 その結果は、大国の参謀を満足させるものだった。
 王女軍が攻め込んだとき、実は、ベテランの将軍たちが、いつものベテラン兵を引き連れ、側面から攻撃し、すぐに引き上げたようだ。
 つまり、王女軍は見せかけだったのだ。
 大国の参謀は、それを知り、国王に王女軍と戦うことをやめるよう進言した。
 さすがに、隣国の小国は手強い。第三王女軍という罠でおびき出そうとしていたのだから。

   了


 


2009年5月29日

小説 川崎サイト